やはり良い道具があると(少しは)違う…!
足りない技術は道具で補えるだけ補う!
ということで、次に何が欲しいのかの検討用に現在の道具状況をまとめておきます。
※Amazon.co.jpアソシエイトリンクを使用しています。
◎→良い。次回も買いたい。
〇→悪くはない、けれど次は他の物を買ってみるかも。
✕→次は無い
◆→購入検討用マーク
※臭いがキツイ物は好きでは無いので溶剤系はNG
移動用リンク
・刃物/カッターマット
・ピンセット/のり/定規/スコヤ
・ヤスリ
・絵の具/塗料
・スチレンボード
・メディウム系
・その他欲しい物
【刃物・カッターマット】
◎カッター→NT カッター A-300型
◎のこぎり→オルファ ホビーのこ167B
〇ハサミ→3M スコッチ チタンコートシザーズ 刃渡り50mm
◎細工ハサミ→長谷川刃物 極細デザイン用(フッ素)
〇カッターマット→100均、プラスA4
どちらかというと刃を折りまくってすぐ替えるのがポイントの様子。
20回切ったら折るというプロの話をみて自分のカッターを見つめ直した覚えがあります。
NTのカッターは、刃が出しやすく切っている最中に戻ることもなく、安い!
気兼ねなく刃を折れます。
ちなみに刃はペンチで折って不燃物を入れる小さな瓶へ捨てています。
ヒノキ1mm板はカッターの方が綺麗ですが、
2mm板くらいから私の腕では丸ノコの方が切りやすい…。
少し小さめで握りやすく、刃先がそれなりに鋭く、テープがくっつかない物を希望。
もう少しシャキシャキ動かせるタイプが良いかなー。
折り込むために端を小さな三角に切っていくのも快適。布以外切らないと誓っています。
机が狭いので意外とA5の使い勝手が良かったという。
確かに作るものはA5の面積で十分…。
100均のA5を使い捨てるのがコスパが良い感じです。
【ピンセット・のり・定規・スコヤ】
◎ピンセット→ホーザン(HOZAN) 先曲がりピンセット
◎のり→速乾アクリアStick(木・皮・布・紙・発泡スチロール)
◆瞬間接着剤→いずれ欲しい
◎両面テープ→両面ピタック5mm(布・COSボード・合皮・紙・発泡スチロール・ゴム・プラスチック・木材)
◎定規→レイメイ藤井 定規 見やすい方眼定規 15cm、30㎝
◎曲尺→シンワ測定 寸法師ステン10×5cm
〇スコヤ→シンワ測定 完全スコヤ 15cm
先が細いので布端の押し込みなどにも使っています。
速乾アクリアは木工用ボンドのため、すぐにくっつけたい時には向きません。
発泡スチロールの接着などが待てない時は両面テープを使用しています。
両面ピタックは粘着力があり何でも付く、そして細いところが便利。
刃ざわり?がどうも苦手でプラ製を数枚使い分けています。
レイメイ藤井の定規は、透明&滑り止めあり&5mmごとに色がついていて、
太い部分にもマスがあるため平行をとるのに便利です。
私作るサイズは厚みが2mmくらいのことが多いので薄型で十分な感じ。
完全スコヤは、垂直をとる時とスチレンボードを切る時に使用しています。
【ヤスリ】◆次を探す
〇平ダイヤモンドヤスリ→100均(幅1㎝ 厚み1.5mm 全長18㎝)
〇ペーパー→400番 600番 を色々なところで
〇スポンジ→3M SUPER FINE(赤) ULTRA FINE(青)
◎ヤスリほう台2→wave
ソファー用のスチレンボードを削ったりと意外と便利です。
ペーパーは着色前の木製品の表面を整えるの使用します。やすりをかけると滑らかに!
スポンジはカーブが出る部分に使用。1枚が高いんですよね…。
【絵の具・塗料】
✕アクリル絵の具→Shuttle Art アクリル絵の具 30色 ◆次を探す
〇ペンキ→ミルクペイント 70ml
〇木工塗料→ダイソーの水性ニス(ウォルナット・メープル・チーク) ◆次を探す
テラコッタの床を作るときに失敗したので二度はないです。
ただ思ったより私は外装を作れず…出番がない…!買って満足した典型…!
カラーは可愛いので何とか使いたいです。
ここにいるといずれ死ぬ…!と言うほどの臭いではないのでOK。
100均商品と言うのが最大のポイントで、気兼ねなく試せてよかったです。
もう少し高い塗料も試してみたいところ。
【スチレンボード】
◎スチレンボード→タミヤ 5mm厚、3mm厚
模様を書くときは5mm厚、その他は3mm厚が多いです。
ソファの中身としても使用しています。削って丸みを出しやすいところが便利。
【メディウム系】評価定まらずが多し。技術が足りない…。
・アンティークメディウム/ダストメディウム(ターナー)
少し古い家屋の外観を作るときに役立つはず…!
・マットメディウム(リキテックス)
てからないボンドという用途で購入したが、草原を作れていないので出番なし。
・ナチュラルサンド(リキテックス)
小道を作るつもりで購入したが出番なし。
◎セラミックスタッコ(リキテックス)
漆喰の壁を作るつもりで購入したが出番がなかった。
テラコッタの床の目地として使用出来て浮かばれた。
【その他欲しい物】
・重し(文鎮?)…紙を接着した後など少し押しておきたい時に使う重し。コップなどで代用しているが、下に物を敷いていることを忘れるため…。
・クリップ…接着中の面を挟む用。5cmくらい均一に挟めるとよい。
・塗装用スポンジ、筆…現在は100均の物を使用中。