
ミニチュアの靴とバッグを手に入れました。
可愛すぎる!

サイズはこんな感じです。
届いたとき、これを塗るのか…?と怯むレベルの小ささでした。
商品情報
・デザイン(データ):thedoveandpear
・印刷:ホットゴブリン
・靴50% 4.83mm X 10.92mm X 7.61mm
・塗装:RAYstudio メタリックマーカーペンEX(メタルピンク)
・バッグ60% 18.55mm X 6.84mm X 16.19mm
最近は、中国製のアクリルマーカーにハマっていて、色々買い漁っています。
メタリック系はどれも発色が良くて綺麗に塗れます。

こちらはDspiae03MKM(メタリックレッド)で塗ったもの。
この色は抜群に可愛かったです。筆ペンタイプで塗りやすいのもGood。

こちらはDspiae MK-10(ピンク)で塗ったもの。
簡単に綺麗に塗れるのは良いんですが、色が明るすぎて靴にはちょっと不向きかも。
一般カラーはファレホで調色するしかなさそうです。
靴とは関係ありませんが、
炊飯器を塗ったものもあったので、ついでに載せておきます。

Gaahleriの水性メタリックマーカーを使用。
10色セットですが、金銀銅黒のバリエーションというマニアックなセットです。
シルバーやゴールドを何種類も持っている人にはおすすめです。
さらに微妙なニュアンス違いが手に入ります!
理想の金銀を追い求めて……!
靴データが可愛すぎたので、
もう靴屋を開くしかないなと決意!
店員をスカウトしてきました。

ラビちゃんです。
手持ちのガラス細工の中で、
唯一と言っていいくらいファッション性の高い子!
ちなみにこの画像では靴サイズの検討中。
左の2つが50%縮小、右端が60%縮小です。
大きい方が塗りやすいけれど、サイズ感的には 50% でも仕方ない…。

実は、靴のデータをたくさん買っていました。
サイズを調整して印刷してもらったつもりなんですが、
1mm の差で大きく印象が変わる世界!
現在は 50%・53%・54% …といった刻みで、
ホットゴブリンさんに印刷してもらっています。
細かい客でホント申し訳ない。
きれいに塗って並べると可愛いだろうな~という思いで
ショップを作ろうと思います。