Skip to content

ガラス細工コレクション

ミニチュアガラス細工のコレクションを公開しています。

  • サイト案内
  • BLOG
  • ガラス細工図鑑
  • 購入履歴
  • 通販リスト
  • 店舗リスト

前後の記事へのリンク

古い記事 - リトライ・マニキュアボトル
新しい記事 - アリエク購入品

FOLKART GLASSWORKS

Posted on 2025年9月7日

フォーカートがブランドサイトを立ち上げていました。
これに伴い、ショップ名もFG studioからFOLKART GLASSWORKSへ変更となっています。

サイトがめっちゃしっかりしてる~!
「ブランドサイト」になっています。

いろいろ見どころがありました。

一番のおすすめは、「全国の取り扱いショップ」です。
https://www.folkart-glassworks.com/shoplist/
一覧になってる!これを卸元にやって欲しかったんですよ!
顔を比較してお気に入りの子を探したい勢に朗報ですね。

面白そうなのは「思い出のガラスよみがえります」というサービス。
https://www.folkart-glassworks.com/glass/reborn/

フォーカートの昔の製品を再現してくれるみたいです。
破損した現物を持っていないとダメなんですかね?
割って捨ててしまった物もあると思うので、ある程度は対応してくれるのかな?

おそらく、相当手間のかかるサービスですので、
人的余裕があるうちしかやってもらえない予感。
気になる方は、早めに連絡したほうが良い気がします。

1件1万円くらい取れば事業としてペイするかもしれませんが、
多分そんなに取らなそうですもんね…。
費用についての記載は「原材料費や輸送費などの最低限のご負担」とあります。
フォーカートの製品を愛してくれる顧客へのサービスのようです。
愛は……余裕がないと分けられないんですよ……!

About usのページもしっかりしています。
https://www.folkart-glassworks.com/about/

興味深かったのは

なんと、長年のパートナーだった元成裕公司(現・チェンケン公司)のベトナム工場の経営権を買い取らないかという打診があったのです。

ガラスづくりにおける最も重要な資産は「職人」です。一人前になるまでに5年かかるこの世界で、ゼロから始めるのでは間に合いません。この工場を引き継げば、20名以上の熟練職人と共にすぐに高品質な生産をスタートできる──。私は即断で買収を決めました。

なんと、長年のパートナーだった元成裕公司(現・チェンケン公司)のベトナム工場の経営権を買い取らないかという打診があったのです。

ガラスづくりにおける最も重要な資産は「職人」です。一人前になるまでに5年かかるこの世界で、ゼロから始めるのでは間に合いません。この工場を引き継げば、20名以上の熟練職人と共にすぐに高品質な生産をスタートできる──。私は即断で買収を決めました。

直営工場なんだ…!直営を持っているのは強い。
外注ですと、外注先が他の仕事を受けたりもしますしね。劣化商品が出がち。
これ最近の話ですかね?直近なら年を書きそうなので昔の話っぽい気もします。

ついでに公式のサイトも見てきました。組織図とか楽しいですよね。

リクルートのページに意外と重要なことが書いてありました。
https://www.folkart.co.jp/recruit/

2025年にアメリカ進出予定…!
ガラス工芸品専門店をサンディエゴに出店予定のようです。
これはガラス細工に力を入れてくれる流れ…!

ガラス細工のジャンルは中々どん詰まりっぽいなとユーザーとして思っていたので、海外はありだと思うんですよね。アメリカもインフレで大変そうですが…。

業績の話もありました。

会社の年商は2024年6月期で34億4千万円です。営業利益は4億2千万円です。財務状況は、実質無借金です。コロナ時期の損失を全て取り返しました。

無借金で営業利益が出ていれば、ガラス細工作りを続けて貰える気がします。
過去の求人サイトに年商の記載はあったので拾っておきました。

34億4399万円(令和6年6月期)/150名 営業利益は4億2千万円
24億6400万円(令和5年6月期)
17億1800万円(令和2年6月期)/130名
24億円(令和1年6月期)

R2年2月頃からコロナです。
売上10億増えると何か大きく当ててますね。なんだろ。
インバウンド需要の恩恵とありますが、それなら今後も良さそうな気もします。
観光庁による2025年4-6月期のインバウンド消費動向調査によると、
前年同期比18%増らしいので、まだ伸びる…!

続けてくれそう、というだけでも大変ありがたいです。
海外でも当てて欲しい…!

Posted in BLOG, ガラス細工の新作・セール情報など

前後の記事へのリンク

古い記事 - リトライ・マニキュアボトル
新しい記事 - アリエク購入品

コメントを残す コメントをキャンセル

いただいたコメントは承認後サイトに反映されます。また承認には数日かかる場合があります。

CAPTCHA


Sponsored Link




サイト内検索

カテゴリを絞って検索

カテゴリを選択する(クリックで開閉)

  • キーワード

  • カテゴリ


カテゴリー

  • BLOG (293)
    • ガラス細工の新作・セール情報など (116)
    • ミニチュア小物(既製品・加工) (52)
    • 1から作る (73)
    • ミニチュアキット (26)
    • 作業道具(塗料・カメラなど) (13)
    • その他 (13)
  • ガラス細工図鑑 (2,212)
    • 動物 (796)
      • 犬 (91)
      • 猫 (192)
      • ウサギ (82)
      • ブタ (122)
      • クマ (83)
      • パンダ (40)
      • その他(動物) (183)
    • 鳥 (278)
      • ペンギン (46)
      • オウム・インコ・文鳥 (59)
      • 鶏・ヒヨコ・アヒル・白鳥など (66)
      • フクロウ・ミミズク (15)
      • その他(鳥) (92)
    • 海川(哺乳類) (49)
      • クジラ (6)
      • イルカ (14)
      • ラッコ (3)
      • カモノハシ (6)
      • アザラシ (13)
      • その他(海川哺乳類) (7)
    • 海川(魚) (136)
      • 金魚 (12)
      • サメ (11)
      • その他(海川魚) (113)
    • 海川(その他) (117)
      • イカ (11)
      • タコ (13)
      • クラゲ (15)
      • カニ・エビ (14)
      • ヤドカリ・貝 (14)
      • ウミウシ (20)
      • その他(海川) (30)
    • 両生類 (68)
      • カエル(キャラ) (50)
      • カエル(リアル) (11)
      • おたまじゃくし (4)
      • その他(両生類) (3)
    • 爬虫類 (21)
      • カメ (10)
      • ヘビ (6)
      • その他(爬虫類) (5)
    • 虫 (55)
      • カタツムリ (12)
      • テントウムシ (8)
      • イモムシ (15)
      • その他(虫) (20)
    • 季節 (420)
      • 01正月 (53)
      • 02節分 (15)
      • 03雛祭り (65)
      • 05端午の節句 (9)
      • 06梅雨 (4)
      • 07夏 (7)
      • 10ハロウィン (102)
      • 12クリスマス (158)
        • サンタ (16)
        • トナカイ (20)
        • 女の子・天使 (36)
        • ゆきだるま (19)
        • その他 (64)
      • その他(季節) (8)
    • その他 (463)
      • ステージ・飾り (13)
      • 人間 (34)
      • ファンタジー (41)
      • プチエアー(妖精・天使) (36)
      • カッパ (34)
      • 妖怪 (20)
      • 恐竜 (26)
      • 不思議 (64)
      • 宇宙 (8)
      • 植物(木・花) (39)
      • 建物・乗り物 (42)
      • 食べ物 (85)
      • 家具・雑貨 (39)
  • 購入履歴 (14)

SNS

X(旧Twitter)
https://twitter.com/meika587
インスタ
https://www.instagram.com/meika587.gg/

最近のコメント

  • ハシビロコウ(青) に メイカ より
  • ハシビロコウ(青) に 匿名 より
  • ミニチュアヨーヨーの作り方 に メイカ より
  • ミニチュアヨーヨーの作り方 に 匿名 より
Copyright © 2025 ガラス細工コレクション | Design by ThemesDNA.com