ミニチュアコスメ完成しました!
シリコンのモールドメーカーを購入してから試行錯誤していましたが、
ようやく満足いく形となりました。
最大の貢献はEtsyです!
3Dプリンター製のミニチュアボトルの売っている作家さんがいる!
そしてそれを日本からも購入できる…!感謝!
アメリカからの送料が3000円オーバーな所はネックですね。
透明樹脂のため色付も簡単です。
コピックなどのアルコールマーカーでちょっと塗るだけ。
最近は100均でもアルコールマーカーが出ているので助かります。
濃い色だと塗りムラが出やすいので
カラーレスブレンダーでボカシながら塗ると綺麗にできます。
こちらは自作の化粧ボトル。
ただの円柱だと侮っていたら、
技術が足りず理想にたどり着くまで大分かかりました。
試行錯誤過程
蓋はプラパイプで溝をつければ簡単!と始めたアクリル棒カット。
これ私の技術では複数本作ると高さが合わないんですよ…。
あと結構固くて数をこなしきれない。大変だったのでボツ!
手前が原型です。
既製品の型が欲しい…と検索してたどり着いた、
タミヤのミニ四駆のアルミスペーサー。外径4mm。
赤矢印の丸みがポイントで、
これがあると蓋を重ねたときに溝ができて蓋っぽくなります。
タミヤのミニ四駆のアルミスペーサー。外径4mm。
赤矢印の丸みがポイントで、
これがあると蓋を重ねたときに溝ができて蓋っぽくなります。
ビーズを型取りした際は、底面の円柱部分を1~2mmカットしておくと
後からレジンで底を塞ぐ作業がなくなるのでラクです。
後からレジンで底を塞ぐ作業がなくなるのでラクです。
テプラデカール
ボトルに何とかして文字を貼るならデカール!
金文字や白文字が作れるということで
インクジェットではなくテプラデカールを試してみました。
テプラは所有していたのでハードルは低かったです。
金文字や白文字が作れるということで
インクジェットではなくテプラデカールを試してみました。
テプラは所有していたのでハードルは低かったです。
デカールを貼ること自体は簡単でしたが、
データ作りが難しいです。絵が描ける人が羨ましい。
横幅4mmのボトルに書ける文字は2~3文字でした。
要領は分かったので次回はもう少し進化させたいところです。
データ作りが難しいです。絵が描ける人が羨ましい。
横幅4mmのボトルに書ける文字は2~3文字でした。
要領は分かったので次回はもう少し進化させたいところです。