スジボリ堂というところが出しているRPカッターを購入しました。
同じサイズのプラ板を大量に作れるアイテムです。
ずっと欲しかったんですが、
12000円くらいするのでそこまで使わないか…と買うのを後回しにしていました。
ずっと欲しかったんですが、
12000円くらいするのでそこまで使わないか…と買うのを後回しにしていました。
が、障子の桟を作るの面倒!!
そんなわけで買いました。
買える技術は買う…!
RPカッターは押切型のタイプで薄いものしか切れません。
タミヤの2㎜の角棒は切れるけれど、2㎜板は厳しい、そんな感じ。
※頑張ればいけるかもしれないが腱鞘炎になりそう。
タミヤの2㎜の角棒は切れるけれど、2㎜板は厳しい、そんな感じ。
※頑張ればいけるかもしれないが腱鞘炎になりそう。
似たようなものに「チョッパーⅡ」というのもあったんですが、
RPカッターtypeSSにしたのは、
RPカッターtypeSSにしたのは、
・表記が㎝(チョッパーはinch)
・小型(154mm×118mm×9mm)
あたりが理由です。
使用感想は…
めっちゃ楽。
試しにフローリングの床を作成しているところです。
0.5㎜のプラ板に木目シートを貼り、7㎜幅で切る作業が10分かからない。
これが…文明の利器…!
0.5㎜のプラ板に木目シートを貼り、7㎜幅で切る作業が10分かからない。
これが…文明の利器…!
難点は、縦が35㎜までなところですね。(刃の長さの関係)
長い板を作ることができません。
とは言え、これだけ簡単にプラ板を量産できるなら細かい柄ばかりでも良さそう。
長い板を作ることができません。
とは言え、これだけ簡単にプラ板を量産できるなら細かい柄ばかりでも良さそう。
木目シートで作るフローリングは一枚板に戻りがちで、
どうすればフローリングっぽくなるのかというテスト。
どうすればフローリングっぽくなるのかというテスト。
上段はそのまま並べたもの。
下段は側面を黒く塗ったもの。
下段の方が板が独立してフローリングっぽい!
ググった感じ、プラ板で作るフローリングは
少し隙間を開けて貼るのが一般的のようでしたが、
ガラス細工を置いて接写すると違和感あるだろうな~と思っていたので
解決できそうで嬉しいです。
ググった感じ、プラ板で作るフローリングは
少し隙間を開けて貼るのが一般的のようでしたが、
ガラス細工を置いて接写すると違和感あるだろうな~と思っていたので
解決できそうで嬉しいです。
途中経過
2㎜厚の板の上に柄を見ながら貼っていくだけ。
隙間がたまに見えるので下は黒で塗りました。
おそらくキッチリ切れば隙間は出来ない気がするんですが、
木目シートの切り方が甘かったり、
RPカッターの押さえが甘かったりでちょいちょい隙間が…。
切断したあとヤスリ掛けをしておくべきなのかもしれません。
隙間がたまに見えるので下は黒で塗りました。
おそらくキッチリ切れば隙間は出来ない気がするんですが、
木目シートの切り方が甘かったり、
RPカッターの押さえが甘かったりでちょいちょい隙間が…。
切断したあとヤスリ掛けをしておくべきなのかもしれません。
完成品。
これは良いのではないか…!?
途中スライドをいじったせいで板幅が統一されていないんですが、まぁOK!!
木目シートはリアテックTC7019(TC1628)のウォルナット柾目です。
途中スライドをいじったせいで板幅が統一されていないんですが、まぁOK!!
木目シートはリアテックTC7019(TC1628)のウォルナット柾目です。
紙と木目シートの違い
・左はすいーとあっぷるぱいで購入した紙。表面はツヤあり。
・真ん中は木目シートを切って直接貼ったもの。
・右は木目シートを0.5mmのプラ板に貼り、側面を塗ったパーツを組み合わせた物。
もはや、お好みで…感あります。
ただ、既製品は柄が少なく、家のプリンター印刷では安っぽさが出てしまうため
作れるのは良いですね。
同サイズに切り出すのは面倒で中々やる気が起きなかったんですが、
これだけ簡単なら色々作っても良い気がしています。
憧れのヘリンボーン柄を作る時が来たか…!
腰壁も簡単に作れそうですよね。
浪漫が羽ばたく感じです。
作れるのは良いですね。
同サイズに切り出すのは面倒で中々やる気が起きなかったんですが、
これだけ簡単なら色々作っても良い気がしています。
憧れのヘリンボーン柄を作る時が来たか…!
腰壁も簡単に作れそうですよね。
浪漫が羽ばたく感じです。